関ジャニクロニクル
いつか忘れましたが、夜中にいきなりドッジ*1をしているのに遭遇して、はまってしまいました。こちらの地方では、夜中に放送されているのです。関西(?)*2では、土日どちらかのお昼に放送されているようですが、夜中の方が需要あると思うんだけどな。
仲良しでわちゃわちゃしているおじさん*3がすごく好きなので、それをわかりやすく見せてくれる「いきなりドッジ」という企画がまず好きです。そして、何回か見ているうちに、7人のキャラをつかめてきてからはどの企画も楽しめるようになったし、番組表で関ジャニの文字を探すようになりました。ライトな関ジャニファンの誕生です。
そもそも、関ジャニの出ているバラエティーやドラマにあまり出くわしたことがありませんでした。シンデレラになりたい、ラストフレンズ、ヒルナンデスのヨコヒナ、泣くなはらちゃんくらいしか印象にありませんでした。そんなわしが、このクロニクルと関ジャムを毎週見るようになって、それぞれのメンバーのキャラをどのようにつかんだか、素人はどのように見たのか、書き記しておきたいと思いました。
安田:奇跡の人。持ってる人。小動物。かわいい。ギター持つとナルシスト感が強いのにびっくり。
丸山:バラエティ不慣れ感。安田さんが陽の残念なら、陰の残念(笑)。不器用。
大倉:あの甲高い笑い声はこの子か!ゲラ。イケメンなのに飾らず性格の悪さも出す。
横山:イケメン、美形。優しい。
渋谷:かわいい。か弱い。歌唱力抜群。アーティスト気質。
村上:意外に繊細。メンバーにはあまり厳しくつっこまない。リーダーだと思っていたがそうでもないようだ。
錦戸:こやつモテるな。人たらし感。キラースマイル、スーパーマン*4
クロニクルでは、いきなりドッジとイケメンカメラ目線陸上が大好き過ぎます。カメラ目線は何回見ても大笑いしてしまいます。保存しちゃいます。クロニクルとサラメシがわしの癒しです。
あと、オークラさん*5が関わっているのです!!ここポイント高し!!